カトラリーの選び方
店頭でよくお客様にディナー用のナイフ、フォーク、スプーンが
大きすぎるんじゃないかと言われます。
よく見るとほかの雑貨店などではデザート用をディナー用として売っているお店もあるみたいです。
また、有名なブランドでも、日本向けに少し小ぶりのものを作っているところもあるみたいです。
日本人は大と小があると必ず小さいほうをかわいいと思うみたいです。
国民性なんだと思いますが、、、それはそれで全然よいと思うのです。
グラスでもデコレーションの小鳥さんでも、
籠でも何でも、必ず小さいほうから売れます(笑)
フランスでは大きいほうから売れるそうです!
でもやっぱりディナー用のカトラリーは、
ディナープレートとあわせたときにちょうどいいバランスで考えられていますし、
少し大きめのスプーンに山盛りでなく少し少なめに掬って優雅にお召し上がりください♪
そして、特にお子様のいらっしゃるご家庭では時々ナイフ、フォークでお食事をしてください。
お子様が大人になられたとき、国際人として恥ずかしくないようにフォークで突き刺して食べたりしないように躾けてあげてください。
ヨーロッパに行ったとき子供でも優雅にナイフ、フォークを使っているのを見ると、
日本人はどうだろうと不安になります。
ぜひ、デザート用のナイフもそろえていただいてケーキを食べる際にも
ナイフ、フォークで召し上がる習慣をつけてください。
お子様が大人になられた時、きっとお母様に感謝されると思います。