ブランドジュリエ paris通信 パリの有名フロリスト ステファン・シャペル
パリのフローリスト、ステファン・シャペルのお店へ。
近くへ行ったついでに、ちょっと遠回りをしても
見ておきたい場所ってありますよね。
私にとってフローリスト「ステファン・シャペル」のお店は、そんな場所の一つです。
ルーブル美術館からそう遠くないリシュリユー通り、
パレロワイヤルのすぐお隣にあるので、
パリ歩きのついでに
立ち寄られた方も多いかもしれません。
ステファン・シャペルさんを知ったのは、
ルノートルのプレス会。
夢のようなテーブルアレンジを手掛けていたのが
彼でした。
ガーリーパワー炸裂!とでも表現したくなるような、
まるでソフィア・コッポラ監督作品「マリーアントワネット」そのもののお花たちを見て、
これを男性フローリストが作成したと知ったときは
本当に仰天したものです。
その後、ピエール・フレイさん(https://www.blancdejuillet.jp/paris-blog/3519/)
の住まいを撮影させてもらった時も、
やはりステファン・シャペルさんが花を担当していて、
ますます彼の仕事に興味を寄せることになりました。
ステファン・シャペルさんのお花は、
「ふんだんに」とか「存分に」という言葉が
ぴったりくると思います。
圧倒的なボリューム感でもって、その花自身の持ち味を
あらためて堪能させてくれるような・・・
初秋のある日に立ち寄った
「ステファン・シャペル」のお店は、こんな感じでした!
いつも楽しみな店先の演出は、
このときはビバーナムとヒースがメイン。
日本のもみじ、
数年前からパリのガーデニング界で人気なのですが、
こちらは笹の一種と、ススキですね。
和の風情とはまた違った趣があります。
「枯れた」感じではなく、「しっとり濃密な」感じ?
お店の中へ入ってみましょう。
栗がありますね。
紫陽花やトルコキキョウ、バラなどが、
色ごとにグラデーションで陳列されています。
枝物や葉物をたっぷりと使うアレンジ、素敵ですよね。
ラウンドのブーケは
クラシックな安定感があっていいですが、
枝物や葉物が入るブーケは
フォルムがイレギュラーになって、ポエティックだと感じます。
なんと、ブドウの枝も! 贅沢〜!
ドライフラワーにもご注目。一昨年頃からの流行です。
ドライフラワーは、ユーカリの葉と同じで、
マットな質感が
インスタグラマーたちのセンスにフィットした模様。
常々感じている事なのですが、
花はパリジャン・パリジェンヌにとって
(というか、フランス人、ヨーロッパ人にとって)、
インテリアの一部なのです。
花道の伝統のある日本では、
花はフラワーアレンジメントで、すなわち習い事、
というイメージがあるかもしれません。
床の間に飾ったり、習い事で学んだ作品だったり、
それだけを単体で鑑賞する、主役的な存在。
それに比べると、パリの花は
もっと暮らしに溶け込んだ立ち位置で、
主役はあくまでも人間です。
この感覚、うまく伝わるでしょうか・・・
ドライフラワーが流行ったことからも、インテリアとしての花の役割が見えてくると思うのです。
さてこちら、グリーンだけで見せるコーナーも、
ワイルドでいいですね!
植物のいい「気」を頂戴する気分。
ショップの奥にあるアトリエでは、
フローリストのお二人が忙しく作業をしていました。
ホテルやレストランを顧客に抱える
「ステファン・シャペル」ですから、
コロナ禍の影響は大きいはず。
と同時に、家で過ごす時間が長くなった人々は、
暮らしの中の花の存在がいかに重要かを再認識してもいます。
フローリストさんによると、個人のお客様からの注文は、
今も安定しているとのことでした。
今年3月から5月まで続いた外出制限中、
私も新鮮な切り花を恋しく思い出していた一人です。
そして今また、いつ何時、あの時のように
家に閉じこもることになるのか? 楽観できない状況です。
あの時のことを忘れずに、家の中を整えておかねば!
最後におまけとして、ステファン・シャペル周辺の様子を。
お向かいはメゾン・マルジェラのショップ。メンズです。
すぐそばに、モリエールの像もあります。
コメディー・フランセーズのエリアですので!
ちなみに、アスティエ・ド・ヴィラットの展示会会場も、
このすぐそばなのですよ。
それではまた、アビアントー!
Keiko SUMINO-LEBLANC
パリ在住ライター・コーディネーター 日仏語翻訳者
1997年からパリに移住。
パリでの結婚・子育てを経て
フリーランスライター・コーディネーターとして活躍中。食とライフスタイルを専門とするジャーナリストとして、
フランス、日本の数々の雑誌・メディアに寄稿。また、翻訳家として単行本も共著。
keiko’s paris journal <パリ通信 – KSL> パリのライフスタイルを更新中